takasai_bana.jpg

■ 平山明神山  ひらやまみょうじんやま  970m

    日にち:2004年12月28日(火)

    場所:愛知県北設楽郡設楽町

    天気:晴れ

    メンバー:単独

    交通:

      名古屋 国道153号 足助町 国道420号 国道473号 国道257号 県道433号 岩古谷山_国道473号 御殿山 国道473号 平山明神山

         TOYOTA カローラFIELDER

    コメント:

    本日3つ目の山は寧比曽岳にするつもりだったが岩古谷山から御殿山に行く途中に平山明神山の登山口を見つけたのでこちらを登ることとした。

    平山明神山は山頂だけ頭一つ盛り上がっている特徴的な山である。岩古谷山からもその形状からはっきりと分かった。

    平山明神山へは御殿山やら国道473号から岩古谷山方面へと戻る。右手を見ていると平山明神山と書いてある看板がある平山口へと入っていく。このまま道沿いに登っていき集落を抜けていくとT字路に出る。ここを右に100mくらい行くとすぐに登山口に着く。
    ここで昼食を食べてすぐに登り始めた。山頂までは1.1kmの道のりだ。

    この山は人の手があまり加わってなく山そのままの道を歩くことができ楽しい。初めは緩やかに杉林を登っていくこととなる。次第に傾斜がきつくなり少し傾斜のきついジグザグ道を登っていくこととなる。
    すると中間点0.55kmと書かれた場所に着く。

    041228hirayamamyoujinyama_3.jpg
    中間地点

    中間点で一休みしたのち上を目指した。中間点からすぐの所に「夫婦岩」と書かれた看板が出ていたので帰りに寄ってみることにして山頂を目指した。
    段々と岩場が増えてきて切立った岩の側を通ったりしながら登っていくと雪がほんのりと地面を覆っていた。

    ここから岩古谷山・小明神・大鈴山と山頂分岐、西の覗きと山頂分岐、東の覗きと山頂分岐が続き山頂970mにたどり着く。山頂からの展望はなく山容から分かるようにスペースも狭かった。

    山頂を降り東の覗きの方に行くと素晴らしい眺めを見ることができる。ここで景色を見ながらゆっくりしました。
    そしたら続いて西の覗きへ。ここからは中央アルプスの山々がはっきりと見えました。

    041228hirayamamyoujinyama_6.jpg
    東の覗き

    041228hirayamamyoujinyama_7.jpg
    西の覗き

    ここでもゆっくり景色を楽しみ下山しました。帰りに夫婦岩に寄り道をして本日の山歩きを終わりました。

    041228hirayamamyoujinyama_1.jpg
    平山明神山

    041228hirayamamyoujinyama_2.jpg
    登山口

    041228hirayamamyoujinyama_4.jpg
    山頂付近登山道

    041228hirayamamyoujinyama_5.jpg
    山頂970m

    041228hirayamamyoujinyama_8.jpg
    夫婦岩

    No.31


    このページは管理人の趣味によるものです。記載内容について一切の責任を負いません。

    Copyright (c) 2004 hurdler All Rights Reserved .
    Web Pageの改変、複製、転載する事を禁じます

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送