■ 炮烙山  ほうらくさん  684m

    日にち:2003年12月29日(月)

    場所:愛知県豊田市

    天気:晴れhare.gifのち曇りkumori.gif

    メンバー:単独

    日程:岩崎城址に寄ってから登山へ

    交通:

      名古屋 国道153号 国道301号 県道360号 県道361号 六所山、炮烙山

         TOYOTA カローラFIELDER

    コメント:

      六所山のうさぎコースで下山し、登山口に着くと炮烙山の案内が出ている。これに従い林道炮烙2号線を歩いていく。しばらくは林道沿いを歩いていくが突然登山近道の看板が現れる。
      ここは整備された沢沿いの登山道である。ここには特にこれといった物はないのでどんどんと進んでいくと突如若人の森いこいの広場につく。

      ここまでくればあとわずかで山頂だ。ここからはおもいやりの道、たくましさの道、そうぞうの道の3つのコースがあるが今回はおもいやりの道で登ることとした。雪の解け残りのせいかぬかるんでいたが10分もしないうちに山頂684mに到着だ。

      山頂には砥鹿神社と21世紀の城と名づけられた展望台がある。21世紀の城は1985年の国際青年年を記念して”「いし」で永久に朽ちることのない城を造ろう”を合言葉にその年の10月に完成した。高さは9.1m、周囲を高さ1m、長さ90mの石の城壁が囲んでいる。
      この展望台からは南方向以外は眺望はよく遥か彼方まで望むことができる。

      帰りは林道を下ってきて途中で林道1号に入ってすぐに大滑石の看板が目に付くのでここを下っていくと鬱蒼とした木々が立ち並ぶ沢沿いの登山道に出る。しかし、この道を利用する登山者が少ないせいかあまり登山道がはっきりしてはいない。ここが井の沢渓谷である。150mくらいだろうか下っていくといきなり大きな一枚岩が目に付く。林道を出たら左に進んで15分くらい歩くと野外総合センターに着くのでここを通って駐車場に着いた。

    その他:

      豊田市最高峰。

    写真:

    hourakusantozandou031229.jpg
    登山道入口

    hourakusannijyuuisseikinosiro031229.jpg
    21世紀の城

    hourakusansankakuten.jpg
    三角点

    hourakusansantyou031229.jpg
    山頂

    hourakusankesiki9031229.jpg
    夕焼け

    hourakusanoonameisi031229.jpg
    大滑石

No.8

T-Sun's Room Top page.
Copyright (c) 2003 hurdler All Rights Reserved .


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送